2013年8月11日日曜日

沖縄 米軍ヘリ墜落-キャンプ・ハンセン内炎上 民家から2キロ

8月5日午後4時すぎ、沖縄本島中部の米海兵隊演習場キャンプ・ハンセン内に米軍救難ヘリ1機が墜落、炎上しました。

墜落したのは、米軍嘉手納基地所属の救難ヘリHH60。

墜落場所は宜野座村大川ダム周辺とみられます。

民家からは約2キロしかはなれていません。

沖縄での米軍機の墜落事故は1972年の本土復帰後43件に上っています(今回の事故除く)。

常に事故と隣り合わせ

もうもうと立ちこめる白煙、旋回して放水を続けるヘリ…。

キャンプ・ハンセンを一望できる国道239号沿いでは、多くの市民や報道陣が事故現場を見守っていました。

米海兵隊の垂直離着陸機MV22オスプレイの沖縄への追加配備が進むさなかで起こった米軍ヘリ墜落事故は沖縄県民に大きな衝撃を与えました。

沖縄の空をわが物顔で飛ぶ無数の米軍機が、つねに事故と隣り合わせであり、いつ住民の命や財産を奪うか分からない状態であることを、あらためて示したからです。

 日米両政府には事故の経過と原因を全面的に明らかにすることが求められます。

少なくとも、それまでは県内米軍機の運用を停止すべきです。

ましてや、オスプレイの追加配備を予定通り進めることなど許されません。